旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

セブン銀行ATMでいつでも・どこでもご祝儀収納「つつむと」がWeb招待状「Dear」と業務提携を開始

2025年10月20日12時02分 / 提供:Digital PR Platform

株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)は、セブン銀行ATMを利用したご祝儀収納「つつむと」*1を展開しています。このたび、2025年10月20日(月)より、株式会社くふうウェディング(本社:東京都中央区、代表取締役社長:貝瀬 雄一)と業務提携し、同社の提供するWeb招待状「Dear」*2と連携したサービスを全国展開いたします。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2680/120436/600_124_2025101708562168f1862566b37.png

「つつむと」は、これまで「現金を手渡し」することが一般的とされてきたご祝儀を、全国約28,000台のセブン銀行ATMが代理収納し、お祝いを受取る方の銀行口座に入金するサービスです。ゲスト側からの手渡しのあたたかい気持ちを残しつつ、新郎新婦側ではご祝儀の管理や集計の手間が省けることから、双方の負担を軽減し、便利さをプラスしたセブン銀行ならではのユニークなサービスとなっています。「つつむと」を通じて、キャッシュレス化が進展する現代においても、「ご祝儀」という日本特有の素晴らしい文化を守りながら、お客さまへ「便利」をお届けします。

本サービスは、株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:岩瀬 賢治)と共同開発し、2024年4月より先行利用を開始後、2025年4月からは全国の結婚式場で利用できる形で本格展開を開始しました。2025年8月末時点では、1000組以上の新郎新婦の皆さま、約1万5000人のゲストの皆さまにご利用いただき、集まったご祝儀の総額は5億円以上となっています。
利用した方々からは「ゲストから便利だと喜んでもらえた」、「新札を用意する必要が無く、とてもありがたい」、「遠方の結婚式への参加だったので、ご祝儀を持ち歩く必要がなくて助かった」など、高い評価をいただいているほか、年配のゲストからの「はじめは心配だったが、意外と簡単に利用できた」といった声も届いています。

このたび、Web招待状サービスにおいて「グッドデザイン賞」(日本)と「A’ Design Award」(イタリア)を唯一W受賞した「Dear」と連携することで、新郎新婦の皆さまの選択肢がさらに広がります。今後も、さまざまなWeb招待状と提携することで、より多くのお客さまに「つつむと」をご利用いただけるよう、提携先の拡大を進めてまいります。

セブン銀行は、“お客さまの「あったらいいな」を超えて、日常の未来を生みだし続ける。”というパーパスの実現に向けて、さらなるサービスの向上に努めてまいります。

*1・・・セブン銀行の「つつむと」サービス詳細は、こちらをご覧ください。
*2・・・くふうウェディングの「Dear」サービス詳細は、こちらをご覧ください。

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2680/120436/600_222_2025101708562168f1862582c92.png

以上

本件に関するお問合わせ先
取材・お問合せフォーム用URL:https://user.pr-automation.jp/pr-automation/coverage_request.php?key=AvIqOnYSJ00erp_kv5zkYg%3D%3D

関連リンク
セブン銀行の「つつむと」サービス詳細
https://www.sevenbank.co.jp/oos/adv/tsutsumuto-gosyugi-all-lp.html
くふうウェディングの「Dear」サービス詳細
https://dear-guest.com/

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る