旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

中古の蓄電池の安全なリユースを促進!

2025年10月21日14時00分 / 提供:Digital PR Platform

JIS C 4442が発行されました

独立行政法人 製品評価技術基盤機構[NITE(ナイト)、理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原]が原案作成に参画した、日本産業規格「JIS C 4442:電気エネルギー貯蔵システム -電力システムに接続される電気エネルギー貯蔵システムの安全要求事項- 電気化学的システムの計画外変更の実施」が、2025(令和7)年10月20日に発行されました。

この規格は、定置用大型蓄電池システム(BESS※1)の適切な長期運用管理の観点から、BESSの運用期間中に、当初予定していなかった変更を実施する場合の安全要求事項について規定しています。具体的には、BESSの設置場所を変更したり、自動車等に使用されていた中古の蓄電池をBESSで再利用したりする場合等の、再設計/設置・試運転/運用・保守等の各段階における要求事項を規定しています。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る