旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

フロント2輪「TRICITY155/125」2026年モデル発売~“つながる”4.2インチTFTディスプレイなどコミューターとしての利便性を向上する機能採用~

2025年09月09日10時00分 / 提供:Digital PR Platform

ヤマハ発動機販売株式会社は、フロント2輪のLMW*¹モデル「TRICITY(トリシティ)155 ABS」および「TRICITY125 ABS」のスタイリングを刷新すると共にコミューターとしての機能・利便性を充実させ、9月25日に発売します。2014年発売の初代「TRICITY125」以来初の外観スタイリング大幅刷新です。

“Enhanced and Friendly LMW(魅力を強化し親しみやすいLMW)”をコンセプトに開発しました。新しい主な特徴は、1)SUVエッセンスを織り込んだ新スタイリング、2)“つながる”4.2 インチTFT ディスプレイ、3)USB Type-C 端子に対応した充電ソケットやESS(エマージェンシーストップシグナル)*²、TCS(トラクションコントロールシステム)*²など、コミューターとしての利便性を向上する機能の採用です。

「TRICITY155 ABS」「TRICITY125 ABS」は、静かなエンジン始動/再始動を可能にする「Smart Motor Generator System」や省燃費に貢献する「Stop & Start System」を採用した“BLUE CORE*³”エンジンを搭載し、「LMWアッカーマン・ジオメトリ*⁴」や「LMWテクノロジー*⁵」による安定感のあるコーナリングと上質なクルージング性を兼ね備えたコミューターです。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る