九州大学大学院医学研究院系統解剖学分野の三浦岳教授と病態制御内科学分野の小川佳宏教授、伊原栄吉准教授、城西大学理学部の栄伸一郎教授、北海道大学電子科学研究所の石井宙志助教らの研究グループは、食道の動きをシンプルな数式で再現する新しい数理モデルを開発した。この研究は、食道の病気の原因解明や、新しい治療法の開発にもつながる可能性があり、研究成果は英国の雑誌『Royal Society Open Science』に2025年8月20日(水)午前8時5分(日本時間)に掲載された。
【研究ポイント】
①嚥下障害の原因となる食道の動きの異常は原因がよくわかっていない