旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【昭和女子大学現代ビジネス研究所・佐賀県有田町共催】交流人口増加を目指すイベントを学生が企画 8/31に開催

2025年08月20日14時05分 / 提供:Digital PR Platform

昭和女子大学 (学長 金尾朗:東京都世田谷区)の現代ビジネス研究所「よかねARITAプロジェクト」は、伝統的街並みをめぐる謎解きツアーで町の魅力の理解を深め、さらに有田町に関わる企業と交流するイベント(参加費無料)を、8月31日に佐賀県有田町と共催で開催します。イベントを通して、有田町の交流人口を増やすことを目指します。

佐賀県有田町は、伝統工芸品である有田焼が有名で「有田千軒」と呼ばれる街並みは「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されています。しかし少子高齢化が進む中、有田焼の後継者育成事業の滞り、人口の減少、観光事業が確立していないという問題を抱えています。課題解決に向かうため、有田町の交流人口を増やすことを目標に本学学生がイベントを企画しました。

【イベント】UNLOCK ARITA 有田探求!@有田うちやまキャンパス

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る