2025年08月01日20時05分 / 提供:Digital PR Platform
帝京平成大学人文社会学部は3月、2024年度の「ベトナム・インターンシップ」を実施した。学生らは8・9日にホーチミン市で開催された「第10回 ジャパン ベトナム フェスティバル(JVF) イン ホーチミン」に、同大が所在する豊島区および中野区のPRブースを出展。ブースを訪れた約1,000名の来場者にパンフレットや大学オリジナルグッズを配布し、両自治体を精力的にPRした。
帝京平成大学人文社会学部では、国際感覚を持ったビジネスパーソンの育成を目指して「ベトナム・インターンシップ」を開講している。この授業では、ベトナムに3泊5日で渡航し、ホーチミン市で開催される「ジャパン ベトナム フェスティバル(JVF)」※ で、外国人観光客誘致を目的とした自治体PRブースを出展。さらに周辺のリゾート地を訪れ、現地の人々と直接交流するなど、海外での体験型授業ならではの貴重な学びを得ることができる。
2024年度は15名の学生(人文社会学部 観光経営学科13名、経営学科 経営コース2名)が受講し、10月~2月に6回の集中講義を経て3月7~11日の日程でベトナムに渡航した。
[ 続きを読む ]