旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ピーバンドットコム、アブストラクトエンジンの全方位照明『PixOrb』量産製造を全面支援

2025年07月15日16時03分 / 提供:Digital PR Platform

各位
2025年7月15日
株式会社ピーバンドットコム

ピーバンドットコム、アブストラクトエンジンの全方位照明『PixOrb』量産製造を全面支援
~SHIBUYA SKYに導入決定、演出照明の可能性を拡張する新技術~

プリント基板のネット通販「P板.com」を運営する株式会社ピーバンドットコム(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:後藤 康進、東証スタンダード・名証メイン 3559、以下「当社」)は、株式会社アブストラクトエンジン(東京都渋谷区)が開発したオリジナル全方位照明「PixOrb(ピックスオーブ)」の製品化にあたり、プリント基板の量産製造を支援しました。PixOrbは、80個の個別制御可能なフルカラーLEDを搭載した直径100mmの球体型照明装置で、全天球方向に光を放つ独自の設計が特長です。2025年7月には、渋谷上空229mに位置する展望施設「SHIBUYA SKY」の新たな演出設備「NEBULA」として正式導入が決定しており、演出照明の分野に新たな表現手法を提供する注目の製品です。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1293/114059/650_270_202507150934206875a20cbea68.png

Photo. Muryo Homma (Abstract Engine)

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1293/114059/500_312_202507150936286875a28c7419a.jpg

■PixOrbがもたらす新たな空間演出のかたち
PixOrbは、アブストラクトエンジンが独自に開発した乳白色シェードにより、LEDの粒感を抑えながらも高い照度と柔らかな光の質感を実現しています。床面設置、吊り下げ、ハンドライト状の使用まで多様な演出方法に対応できる設計となっており、空間やコンテンツに合わせて自在に光のパターンを描き出せます。直径100mmという手のひらサイズながら、80ピクセルの三次元アニメーション表示が可能で、310個を連動させた大規模な演出にも対応。球状という幾何学形状を活かし、従来の平面や線状LEDでは実現できなかった立体的な光表現を可能にしています。

■P板.comが試作基板から量産基板製造までを一貫支援
当社はPixOrbの製品開発において、プリント基板の試作から量産まで、生産支援を一貫して担当。筐体設計や制御構造を踏まえたうえで、量産性と信頼性を両立するための基板設計最適化や部品調達など、P板.comのワンストップサービスを活用した製品化支援を行いました。PixOrbのように、当社が年間約4万件受託する基板製造案件のうち約6割を占める試作・新製品開発分野において、LEDと制御技術を活用した先進的な製品の量産化を構想段階から支援できたことは、当社の強みを象徴する好例といえます。

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1293/114059/600_400_202507150937316875a2cb0ec9a.jpg

Photo. Muryo Homma (Abstract Engine)

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1293/114059/350_200_202507150938386875a30e97577.jpeg
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1293/114059/350_200_202507150938346875a30ad7f55.jpeg

■代表取締役社長 後藤康進 コメント
PixOrbには、“球体照明”という形状に込められた思想や仕組みに大きな刺激を受けました。アブストラクトエンジン様の創造性を支えるものづくりのパートナーとして、P板.comの製品生産ノウハウを活かせたことは当社にとっても意義深い経験です。今後も“アイデアと探究心で、“あたりまえ”を革新する。”という当社のパーパスのもと、社会に新しい価値をもたらす製品の実現を支援してまいります。

■関連リンク

PixOrb:https://abstractengine.jp/news/2025/06/24/pressrelease_pixorb20250624/
P板.com開発・量産製造支援サービス S-GOK:https://www.p-ban.com/s-gok/
SHIBUYA SKY「INNER NEBULAS|光が奏でる夏の星雲」特設サイト:https://www.shibuya-scramble-square.com/sky/inner_nebulas/

【組織概要】
■アブストラクトエンジン
⼈とテクノロジーの関係について研究しながらR&Dプロジェクトや作品制作を⾏う「ライゾマティクス」、従来繋がらなかった領域を横断して組織や⼈、⾏政や業界を繋ぐ「パノラマティクス」、オンスクリーンからフィジカルな空間まで様々な体験デザインを社会実装する「フロウプラトウ 」擁するクリエイティブチーム

株式会社アブストラクトエンジン
所 在 地 :〒150-0011東京都渋谷区東2丁目27-7 恵比寿東ハイツ第2, 1F
代表取締役 : 齋藤 精一
公式サイト: https://abstractengine.jp

【会社概要】
■株式会社ピーバンドットコム
「アイデアと探究心で、“あたりまえ”を革新する。」をパーパスに、プリント基板ネット通販「P板.com」を展開。基板の設計・製造・部品実装をワンストップで提供し、試作から量産まで30,000社超の取引実績を有しています。
所 在 地 : 〒102-0076 東京都千代田区五番町 14 五番町光ビル 4F
代表取締役社長 : 後藤 康進
公式サイト: https://www.p-ban.com/corporate/

本件に関するお問合わせ先
■PixOrbの広報に関するお問い合わせ(アブストラクトエンジン広報)
電話番号:03-5778-4571
E-mail:press@rhizomatiks.com

■株式会社ピーバンドットコム
電話番号:03-3261-3431
E-mail:ir@p-ban.com
問い合わせフォーム:https://www.p-ban.com/corporate/ir/contact_form.html

関連リンク
PixOrb
https://abstractengine.jp/news/2025/06/24/pressrelease_pixorb20250624/
P板.com開発・量産製造支援サービス S-GOK
https://www.p-ban.com/s-gok/
SHIBUYA SKY「INNER NEBULAS|光が奏でる夏の星雲」特設サイト
https://www.shibuya-scramble-square.com/sky/inner_nebulas/

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る