旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【京都産業大学】社会課題への新たなアプローチで未来の働き方を切り拓く!女性特有の健康課題に関する学生主催の体験型セミナーを開催

2025年07月11日14時05分 / 提供:Digital PR Platform

京都産業大学(京都市北区/学長:在間敬子)の学生団体「LUNA NEST」4人は、近年、注目されるPMS(月経前症候群)や更年期症状など女性特有の健康課題について、教育機関から行動変容を促すことを目的に、学生・教職員向けの体験型セミナーを開催しました。

働く環境や制度の面から女性特有の健康課題を改善することを目的に啓発活動に取り組む京都産業大学の学生団体「LUNA NEST」は、生理痛やPMSなどの女性特有の症状を抱えながらも無理をして働かざるを得ない状況に着目し、株式会社ネクイノ※の協力を得て、学生主体で企画・運営した体験型セミナーを開催しました。参加者は女性の健康に関する知識を深め、言葉では伝えきれない部分を実際に体験しました。
当日は、約40人の教職員・学生が参加しました。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る