2025年07月04日08時05分 / 提供:Digital PR Platform
甲南大学(神戸市東灘区)は7月12日(土)・20日(日)に御影クラッセ(神戸市東灘区)で開催される体験型イベント「御影クラッセでまなぼう! 夏の自由研究チャレンジ」に参画し、子どもを対象としたプログラムを提供します。12日(土)は、理工学部の山本雅博教授が講師を務め、表面・界面のおもしろさを探る理科実験を実施。20日(日)は知能情報学部の新田直也教授がプログラミング教室を開講します。
甲南大学と御影クラッセは2010年、地域活性化を目的とした「地域連携の協力に関する協定」を締結いたしました。御影クラッセのお客様、スタッフ、協賛企業、甲南大学の学生・教職員がコラボレーションし、東灘区から新しい「産・学・地域連携」の各種セミナーやイベントなどを発信しています。
このたび御影クラッセで開催される体験型SDGsイベント「御影クラッセでまなぼう! 夏の自由研究チャレンジ」に、甲南大学も参画し、「表面・界面のおもしろさを探る ~見てさわって、理科のじっけんをしましょう!~」と小学生向けプログラミング教室を実施します。
[ 続きを読む ]