旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

地域の移動課題に挑む「Community Drive プロジェクト」、2025 年度 国交省「共創 MaaS 実証・モビリティ人材育成事業」に2 年連続となる採択決定

2025年07月09日14時00分 / 提供:Digital PR Platform

〜他地域連携を推進、黒部市では課題解決を一段と進める複数プロジェクトを共創で〜
地域の交通や福祉課題の解決を目指すことを目的に2024年7月に発足したCommunity Driveプロジェクト

Community Driveプロジェクト(一般社団法人SMARTふくしラボ、株式会社日建設計、株式会社図解総研)は、令和7年度国土交通省モデル事業(共創MaaS実証プロジェクト/モビリティ人材育成事業)に採択されました。富山県黒部市では2年目として新たなプログラム、「マイクロプロジェクト」などを展開、広島県福山市では地域の事業主体となる企業と連携し、昨年度に黒部市で開発したプログラムを導入し実施します。黒部で培った知見を福山にも展開し、プログラムの他地域展開に向けた汎用性の検証および地域間連携による新たなモデルケース創出を目指します。また、他地域でも黒部で開発したプログラムやツールを体験する機会の創出を予定しています。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る