2025年06月13日15時00分 / 提供:Digital PR Platform
株式会社JR東海リテイリング・プラス(本社 名古屋、社長 小林創)とアサヒユウアス株式会社(本社 東京、社長 森裕佳子)と株式会社UACJ(本社 東京、社長 田中信二)は、廃車になった東海道新幹線の車両の再生アルミを利用した「東海道新幹線 再生アルミボールペン」を共同開発しました。(株)JR東海リテイリング・プラスが運営するオンラインショップと品川駅鉄道グッズ専門店「BLUE BULLET」で6月20日(金)から数量限定で販売します。
本商品の開発にあたっては、東海道新幹線に乗務する(株)JR東海リテイリング・プラスのパーサーが「自分たちが乗務で使いたいボールペンをつくりたい」という思いからアサヒユウアス(株)と議論を重ね、商品のデザインや機能に反映をしました。6月下旬以降、東海道新幹線の一部のパーサーが乗務時に本商品を使用します。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2987/111798/300_200_20250613120417684b9531b4893.jpg
[ 続きを読む ]