旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

6月22日に高校生向け学び体験プログラム―「大河ドラマ『べらぼう』の世界を探る」「未来の世界を冒険しよう! ~地球市民流"クレイジージャーニー"的学び」などを開催

2025年06月10日14時05分 / 提供:Digital PR Platform

清泉女子大学(東京都品川区)は6月22日(日)にオープンキャンパスを開催する。今回は「大河ドラマ『べらぼう』の世界を探る」(総合文化学部)、「未来の世界を冒険しよう! ~地球市民流“クレイジージャーニー”的学び」(地球市民学部)など、各学部の学びの奥深さが味わえるプログラムが充実。地球市民学部の学び体験プログラムでは、総合型選抜(10月2期)に用いる「101のコンセプト(思考法・表現法)」の解説があり、試験対策にも役立つプログラムとなっている。なお参加者には、最新の入試情報をまとめた「入試ガイド」をはじめ、総合型選抜の「入試問題集」も配付される。一部プログラムは事前予約が必要。

今回のオープンキャンパス「学び体験プログラム」では、総合文化学部は分野別に3コース、地球市民学部は地域別に2コースのプログラムを用意している。

総合文化学部は、学びの「核」となる言語、文学、歴史の3分野の模擬授業を実施。「大河ドラマ『べらぼう』の世界を探る」など、それぞれの分野別に総合文化学部の教員がチームを組んで、学びの楽しさを紹介する。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る