旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

愛知大学国際中国学研究センターが7月12日に第3回エズラ・ヴォーゲル記念フォーラム「アジア研究の過去・現在・未来(そのⅢ)」を開催

2025年05月23日20時05分 / 提供:Digital PR Platform

愛知大学国際中国学研究センター(ICCS)は2025年7月12日(土)に第3回エズラ・ヴォーゲル記念フォーラム「アジア研究の過去・現在・未来(そのⅢ)」を開催。『Japan as No.1』の著者で知日派として著名な、ハーバード大学名誉教授故エズラ・ヴォーゲル氏が2019年に愛知大学で講演を行った縁から、ヴォーゲル氏蔵書を愛知大学に寄贈。これに関連して、2023年よりヴォーゲル氏の関係者を招き、記念のフォーラムを実施しており、第3回目の今年は、ヴォーゲル氏の家族と関係者が集まりフォーラムを開催する。参加無料、要事前申し込み。会場参加とオンライン参加(Zoom)が選べる。

概要は下記の通り。

◆第3回エズラ・ヴォーゲル記念フォーラム「アジア研究の過去・現在・未来(そのⅢ)」

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る