旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

未来と令和・昭和をつなぐ!! 多世代共創ワークショップを同志社女子大学の学生が大阪・関西万博で開催!

2025年05月22日14時05分 / 提供:Digital PR Platform

同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:川崎清史)現代社会学部社会システム学科の日下菜穂子ゼミでは、この度、大阪・関西万博「いのちの遊び場 クラゲ館」にて、多世代による共創ワークショップを開催します。

このワークショップでは、大学生・地域の高齢者(最高齢85歳)・小学生が一つのチームとなり、古布を再生した創作活動や、モーターを活用した"動くアートマシン"づくりに取り組みます。人生で2度目の万博を迎える高齢者、未来を生きる子どもたち、そして現代を担う若者たちが、ともに手を動かし、語らいながら、「世代を越えた共創」の力を形にしていきます。
本企画は、世代を超えた交流や、地域資源の再発見、創造性を育む学びの場として注目されており、「つくること」が生み出す新しいつながりや、未来志向のコミュニティづくりを体感いただける機会です。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る