2025年05月21日14時05分 / 提供:Digital PR Platform
プロジェクトは、武庫川女子大学が株式会社ローソン(以下、ローソン)と連携し、2050年の未来社会の課題を解決し、地域創生を目指すコンビニエンスストアを構想するというもので、本学学生のほか、武庫川女子大学附属高校や本学と域学連携や包括連携を締結している県内外の自治体の高校の生徒が参加しています。また、このプロジェクトでは、ソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)とSAPジャパンが、「持続可能な社会に向けて」「生成AIの活用を目指して」「地域課題の発見と抽出、その解決策の創出」「画像生成AIとプレゼンスキル向上」などのテーマで学生・生徒への講義やワークショップを行います。
プロジェクトの第一段階となる講義とワークショップは4月16日、本学中央キャンパスで行われ、昨年、本学との産学連携プロジェクト「ふるさと納税返礼品作成による地方創生事業」を進めたソフトバンクCSR本部の西村智秀さんが講師となり、ソフトバンクのSDGsの取り組みや生成AIの活用を目指した「生成AI活用入門」について講義を行いました。
[ 続きを読む ]