2025年05月19日14時05分 / 提供:Digital PR Platform
東京家政大学人文学部英語コミュニケーション学科は6月15日(日)にANAエアラインフォーラム(共催:ANA総合研究所)を開催する。これは、同日開催のオープンキャンパスで同学科のプログラムとして行われるもの。ANA総合研究所主席研究員の恒川久美氏による講演のほか、ANA客室乗務員とグランドスタッフらとの座談会も実施する。入場無料、同大学生以外(高校生およびその保護者)は事前予約を推奨。
6月15日(日)に行われる東京家政大学のオープンキャンパスでは、学科ごとにプログラムを実施。英語コミュニケーション学科では、並木有希教授による体験授業「ディズニープリンセスで学ぶ家族とジェンダー表象」が行われる。
また、午後には第2部としてANAエアラインフォーラムを開催する。英語コミュニケーション学科では、ANA総合研究所との提携により航空業界に特化した授業を2年、3年次に設置し、航空業界に就きたいというニーズに応えている。フォーラムでは「ANAのホスピタリティとは」と題して同研究所主席研究員の恒川久美氏が講演を行うほか、ANAの客室乗務員やグランドスタッフらを囲んでの座談会も行われる。概要は下記の通り。
[ 続きを読む ]