2025年05月19日14時05分 / 提供:Digital PR Platform
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)外国語学部国際コミュニケーション学科の町田明広教授が編集した新刊『幕末維新史への招待 国際関係編』が2025年5月20日(火)に刊行されます。町田明広教授の専門は日本近現代史(明治維新史)であり、本学の附属研究機関である日本研究所の所長も務めています。欧米列強や東アジア諸国の動向、さらには福沢諭吉や密航留学生といった人物の視点から幕末・明治維新期を捉え直すことで、従来の日本中心の歴史像に新たな光を当てる一冊です。町田明広教授の卓越した専門知識と研究成果が結集された『幕末維新史への招待 国際関係編』は、歴史に興味をもつ多くの読者に、幕末の複雑な出来事とその影響を理解する手助けとなるでしょう。
■ 書籍情報
「植民地化の危機はなかった?」「西洋列強が日本へ来た目的は?」
[ 続きを読む ]