旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

NEDO「経済安全保障重要技術育成プログラム(K-Program)高度な金属積層造形システム技術の開発・実証」に採択

2025年05月09日14時04分 / 提供:Digital PR Platform

~当社のフォトニクス技術で金属積層造形技術の高度化に貢献~

■概要
古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田区大手町2丁目6番4号、代表取締役社長:森平英也)が、大阪大学、日本原子力研究開発機構、松浦機械製作所、島津製作所、MI-6、石川県および金沢大学とともに提案した研究開発課題「高付加価値設計・製造を実現する統合型レーザー金属積層造形技術の研究開発」(研究開発責任者:大阪大学 塚本雅裕 教授)が国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「経済安全保障重要技術育成プログラム(K-Program)/高度な金属積層造形システム技術の開発・実証」に、採択されました。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る