2025年05月09日11時21分 / 提供:Digital PR Platform
20歳以上男女のおよそ3人に2人にのぼる「熱あたり」の規模は、国民病・スギ花粉症を上回る!?
ダイキン工業株式会社は、全国47都道府県に住む20歳以上の男女14,100人を対象に、夏の暑さが人々の健康的な暮らしに与える影響を探る「夏場の熱による体調不良に関する全国調査」を実施しました。
人は体内で生み出した「熱」を使って体温を維持し、過剰な「熱」を体の外へ逃がしながら暮らしています。こうした体の仕組みは健康的な暮らしにおいて大切で、「熱」を逃がしづらい暑さの中では体に溜まった「熱」にあたって、人は様々な体調不良を引き起こすことがあります。これらは、広く知られている熱中症に至る前から現れ、私たちの暮らしに影響を与えています。また、近年の気温上昇を背景に、「熱」による不調を感じる人が増加傾向にあるとも言われています。
[ 続きを読む ]