2025年04月28日13時00分 / 提供:Digital PR Platform
「あそび」から生まれる「学び」のかたち
5月5日は子どもの健やかな成長を願う「こどもの日」です。こども家庭庁が公表した「令和6年版 こども白書」によると、「自分自身に満足している」と答えた若者(13〜29歳)は57.4%にとどまり、他の先進国と比較すると自己肯定感が約20ポイント低い水準にあります※1。また文部科学省によると、不登校の児童の増加傾向は止まらず、令和5年度の調査では小学生で約13万人、中学生とあわせて約34.6万人にのぼります※2。こうした背景を受けて、文部科学省は「子どものウェルビーイングの確保」を教育振興基本計画の柱に掲げ、子ども一人ひとりの多様な学びを支える環境づくりを進めています。
※1 令和6年版 こども白書
[ 続きを読む ]