旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

共立女子大学・共立女子短期大学×カゴメ株式会社 産学連携の取組み「もっと知ってもっと削減、トマトの有効活用プロジェクト」第2弾がスタート

2025年04月24日14時05分 / 提供:Digital PR Platform

規格外品トマトを使ったジュースのマーケティング戦略をテーマにした ~「フラガールトマトジュース」の浸透戦略プロジェクト~

共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:佐藤雄一)は、食品ロスの削減に寄与することを目的とした連携活動を円滑に進めるため、カゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:山口聡)と2024年3月に連携協定を締結し、2024年より「もっと知ってもっと削減、トマトの有効活用プロジェクト」を開始しました。

このプロジェクトは、ビジネス学部・野沢誠治教授のゼミに所属する4年生12名が、カゴメの事業をテーマに食品ロス削減につながる取組みを考えるものです。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る