2025年04月23日20時05分 / 提供:Digital PR Platform
東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)では、2025年度東洋学園「公開講座」を対面とオンラインのハイブリッド形式で開催いたします。本年度の共通テーマは、『問いただす、今の教育。つなぎ直す、未来の社会。』とし、初等・中等・高等教育を越えて、子どもと社会のこれからについて全6回のシリーズ講義より考えます。第1回は、2025年5月17日(土) 11時-12時30分で、聴講は無料です。
■初等・中等・高等教育を越えて、子どもと社会のこれからについて考える
不登校、孤立、選挙離れ、国民不在、格差貧困...、教育の現場にはいま、制度や枠組みを超えて考えるべき「問い」があふれています。子どもたちそれぞれの成長に応じた教育の必要性がある中で、実際に露呈する社会問題を切り口に、これからの日本の教育はどう応えるべきなのか、そして、我々が提供する大学教育のあり方はどう変わるべきか。...本講座では、小学校・中学校・高校・大学という枠組みを超えて、初等・中等・高等教育の連続性の中で、教育の"今"を捉えなおし、未来の可能性とを探ります。
[ 続きを読む ]