旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【産官学による社会実装型プロジェクト教育がスタート】生命・応用バイオ学科2年生全員が通年で箔座の製品の魅力を分析し、新製品の提案・検証に取り組む。4月23日は箔座社長が自社の理念等について講演会を開催-金沢工業大学

2025年04月17日20時05分 / 提供:Digital PR Platform

金沢工業大学はこのたびバイオ・化学部 生命・応用バイオ学科の2年生全員が箔座株式会社(代表取締役社長 高岡美奈。石川県金沢市森山1丁目30番4号)との産学連携による社会実装型プロジェクトに通年で取り組みます。
2年生の必修科目「プロジェクトデザインII」(前学期)と「プロジェクトデザイン実践」(後学期)の一環で行うもので、箔座株式会社の既存製品を分析し、新製品の提案と検証を行います。

金沢工業大学ではこれまでも2年生が「プロジェクトデザインII」「プロジェクトデザイン実践」で、金沢市や野々市市、白山市から提供されたテーマに取り組み、それぞれの市に提案することはありましたが、企業テーマに取り組むのは今回の生命・応用バイオ学科が初めてです。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る