2025年04月03日14時12分 / 提供:Digital PR Platform
日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下、NTT)、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:前田 義晃、以下 ドコモ)、株式会社NTT QONOQ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山誠治、以下、コノキュー)は、2025年日本国際博覧会(以下、「大阪・関西万博」)に協賛する未来社会ショーケース事業において、「バーチャル万博」のアプリケーションの提供を2025年4月3日(木)に開始します。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2341/107286/700_392_2025040309405267edd9140fa01.jpg
NTTグループがプラチナパートナーとして協賛(役務提供)している、未来社会ショーケース事業 「大阪・関西万博バーチャル会場」を楽しむことができる「EXPO 2025 バーチャル万博 ~空飛ぶ夢洲~」アプリ(以下、本アプリ)を、2025年4月3日より提供開始します。
[ 続きを読む ]