旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【ものつくり大学】「ものづくり」の魅力を体験!「皆野町公民館講座」で小学生がタイルコースター作りとカベ塗りに挑戦。

2025年03月06日14時05分 / 提供:Digital PR Platform

2025年2月22日(土)、ものつくり大学(埼玉県行田市/学長:國分泰雄)にて、皆野町の小学生と保護者を対象にした皆野町公民館講座を開催しました。講座では、本学の卒業生である大下愛美非常勤講師(建設学科 2009年度卒)の指導で、タイルコースター作りと、コテを用いたカベ塗り体験を実施しました。

本講座は、埼玉県秩父郡皆野町(町長:黒澤栄則)と本学の包括連携協定に基づいたコラボイベントの第2弾です。

第1弾は、8月に皆野町の「働 Co-factory みなのLABO」にて秩父地域で伐採された木材を有効活用した「イスづくりワークショップ」を開催し、地元の小学5年生から中学生がみなのんち(皆野町移住センター)とじぶんちに置くイスを制作しました。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る