旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

春の出産祝いや新生活にぴったり!ふんわり長持ち日本製バスタオル『なりきりバスぽんちょ』新発売 今治タオルの中でも創業126年の老舗「今井タオル」を採用 ベビーブランド2社がコラボ開発

2025年03月03日10時00分 / 提供:Digital PR Platform

ケラッタ株式会社(本社:長野県塩尻市、代表:下村 祐貴子、以下:ケラッタ)が運営するベビー・キッズ・マタニティブランドkerätä(ケラッタ)より「なりきりバスぽんちょ」を、2025年3月3日(月)よりオンラインにて予約販売を開始します。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2632/105014/600_337_2025022817222767c172431a682.jpg

本製品は、今治タオルの中でも、創業126年の歴史をもつ老舗ブランド「今井タオル」でつくったベビー・キッズ用のフード付きバスタオルで、首元のスナップボタンにより「ぽんちょ」のように着られる仕様になっています。タオルは撚る(ねじり合わせる)ことで強度が増しますが、空気を含みやすい甘撚り(あまより)仕立てにすることで、ふんわり感と耐久性(長持ち)の両方を実現。ママパパ・お子さまが笑顔になるような、動物「なりきり」デザインにもこだわりました。本製品は、国産天然素材を使ったベビー用品を中心に製品開発を行うサンデシカ株式会社(以下:サンデシカ)とのコラボ製品です。

【ふたつのベビー&キッズブランドがコラボ】

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2632/105014/200_200_2025022817243567c172c343dbb.jpg

「憧れよりいちばん身近に」を合言葉に、ママパパの悩みに寄り添ったものづくりを目指すケラッタと、国産天然素材を使ったベビー用品を中心に赤ちゃんとママに向き合って製品開発を行うサンデシカ。両社の共通する想いが合致しコラボが実現しました。「日々の育児をもっと楽しく、安心に。ママパパ、お子さまが笑顔になれるように。」そんな願いを込め、本製品をお届けいたします。

■サンデシカとは
すべての赤ちゃんにまっすぐ向き合う会社です。サンデシカが生まれたのは2004年。
「赤ちゃんとママに、本当に良いものを作りたい」そんな想いを持った社員たちに育てられ、
日本製のガーゼのようにやさしく、ふんわりとした空気の会社になりました。
https://www.sandesica.co.jp

【製品詳細】

★今治タオルの中でも、126年の歴史をもつ老舗ブランド

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2632/105014/250_250_2025022817224867c1725890a94.jpg
「今井タオル」を採用
敏感な赤ちゃん、お子さまの肌に触れるタオル生地は、吸水性に優れ、肌触りのやさしい「今井タオル」を採用。今井タオルは、伝統的な製造技術と最新技術を融合させ、糸からこだわったタオル作りを行う老舗ブランドです。
(今井タオル詳細:https://fil-usine.com/


★ふんわり感と耐久性を両立する、甘撚り(あまより)仕立て
タオルは撚る(ねじり合わせる)ことで強度が増します。本製品は、ふんわり感と耐久性がちょうどよいバランスの甘撚り仕立て。ふんわりとやわらかい肌触りでボリューム感がありながら、毎日使っても長持ちするタオルに仕上げました。

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2632/105014/550_322_2025022817223567c1724bdf9e6.jpg

★バタバタなお風呂上がりの味方!細部にこだわったデザイン

[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2632/105014/250_250_2025022817224367c17253a9dcf.jpg

フード付きで頭まですっぽり包み込み、お風呂上がりにサッと着せるだけで、しっかり水分を吸水。湯冷めも防ぎます。首元にはスナップボタンが付いています。

★ かわいい動物に大変身できちゃう4種の「なりきり」デザイン
日々の育児がもっと楽しく、お子さまも自身も笑顔になるような「なりきり」デザイン。くま(ラテ・いちご)、ひつじ(ミルク)、恐竜(ラムネ)の4種からお選びいただけます。

[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2632/105014/700_180_2025022817223967c1724fa1519.jpg

【製品情報】
ケラッタ なりきりバスぽんちょ
■価格(税込):各4,980円
■素材:コットン100%
■デザイン:4種
くま(ラテ・いちご)、ひつじ(ミルク)、恐竜(ラムネ)

[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2632/105014/600_231_2025022817225467c1725e0112b.jpg

■販売ページ/発売日
・楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/yamabikoya/bathponcho/
・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DSC38R3X
・Yahoo!ショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/kerata/bathponcho.html
※楽天市場にて3月3日(月)発売
※Amazon・Yahoo!ショッピングは3月中旬よりページ公開となります

<ケラッタ株式会社とは>
自身も二児の母である下村が代表を務める、ベビー・キッズ・マタニティ用品を主に扱う会社です。「憧れより、いちばん近くに」を合言葉に、子育てや介護の悩み等、ケアが必要な方とその家族に寄り添うパートナーとなることを目指しています。信州発の小さなものづくりの会社でありながら、「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤーベビー・マタニティジャンル賞」(2023~2024年/2年連続受賞)と、「Amazon.co.jpマーケットプレイスアワード カテゴリー賞」(2022~2024年/3年連続受賞)をダブル受賞した唯一のベビーブランドとなりました。また、行政やNPO法人と連携し、支援を必要とされる方々に製品をお届けするといったサステナビリティ活動「ケラッタはぐくみプロジェクト(ケラはぐ)」を実施。オンライン販売を主軸としながら、店頭販売も拡大中。海外展開は中国・韓国・アメリカにて開始しております。

◆ケラッタ株式会社 概要
法人名:ケラッタ株式会社
代表:下村祐貴子
設立日:2016年9月
本社:長野県塩尻市広丘野村1031-1 佐川急便松本営業所5F
HP:https://kerata.co.jp/
公式オンラインストア:https://kerata-ec.com/

◆MOON-X株式会社 概要(※ケラッタ株式会社はMOON-X株式会社のグループ会社です)
法人名:MOON-X株式会社(ムーンエックス)
代表:長谷川晋
設立日:2019年8月
本社:東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13F
HP:https://www.moon-x.com/

本件に関するお問合わせ先

ケラッタ広報 E-MAIL:press@moon-x.com

関連リンク
楽天市場 販売ページ
https://item.rakuten.co.jp/yamabikoya/bathponcho/
サンデシカHP
https://www.sandesica.co.jp
今井タオルHP
https://fil-usine.com/

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る