旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

駒沢女子大学・駒沢女子短期大学 新学長に人間総合学群人間文化学類教授・臼井 実稲子を選出しました。1927年の学園創立以来、初の女性学長就任となります。

2025年02月26日20時05分 / 提供:Digital PR Platform

駒沢女子大学などを運営する学校法人駒澤学園(東京都稲城市、理事長:葛城天快)は、人間総合学群人間文化学類の
臼井 実稲子教授を駒沢女子大学・駒沢女子短期大学 学長とすることを決定しました。
1927年の学園創立以来、本学では初となる女性学長の就任となります。

【新学長について】

臼井 実稲子(うすい みねこ)
学位:政治学修士
専門:国際政治学

【学歴】
1987年 早稲田大学政治学研究科博士後期課程 単位取得退学
【略歴】
1993年-1998年 駒沢女子大学専任講師
1998年-2004年 駒沢女子大学助教授
2004年4月-現在 駒沢女子大学教授
2008年-2009年 European University Institute 客員研究員

▼本件に関する問い合わせ先
学校法人 駒澤学園 広報部
住所:東京都稲城市坂浜238番地
TEL:042-350-7212(直通)
メール:prkomajo@komajo.ac.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る