2025年02月19日08時05分 / 提供:Digital PR Platform
聖心女子大学(東京都渋谷区)では2026(令和8)年度の入学者選抜から、総合型選抜に英語外部試験利用方式を新設する。出願資格はCEFRレベルA2以上とし、募集定員は20名。入学後に留学制度などを通じて英語力を養いつつ高度な専門知識や技能を習得し、卒業後は国際社会で社会貢献することを目指す受験生を募る。なお、同大で英語外部試験を利用した入学者選抜を実施するのは初めて。
現代の情報化社会において、英語を通して海外の情報にアクセスし、正確に把握することは、諸問題をグローバルな視野で捉え、具体的・現実的に取り組むために欠かすことができない。
聖心女子大学では、創設期には授業・課外活動が英語で行われるなど、時代に先駆ける外国語教育を展開してきた。こうした歴史を踏まえ、従来の総合型選抜(アドミッション・オフィス方式、探究プレゼンテーション方式)に加え、2026(令和8)年度入学者選抜から新たに英語外部試験利用方式の総合型選抜を行うこととする。
[ 続きを読む ]