旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

過去最多*を記録した長野県塩尻市のふるさと納税 市が初導入の“企画立案”返礼品であるケラッタの子育て支援品が貢献

2025年02月10日10時00分 / 提供:Digital PR Platform

2月10日より新たに「ひっくり返らない吸盤付きベビー食器」が仲間入り

令和6年度の長野県塩尻市のふるさと納税は、金額・件数ともに過去最多*1を記録(前年比1.4倍、2.2倍)し、その返礼品の充実と新規開拓が注目されていますが、総務省が示す地場産品基準がより厳正になった「企画立案*2」に該当する返礼品に、塩尻市に本社を構える信州発のベビー・キッズ・マタニティブランドの「kerätä(ケラッタ)」が選ばれました。塩尻市として基準改訂後初の企画立案品の導入となりますが、ケラッタの製品は2024年11月の提供開始直後から多くの寄付者に選ばれ、予想を上回る勢いでご支持をいただきました。
この度、2025年2月10日より新たに「ひっくり返らない吸盤付きのベビー食器」が返礼品に加わります。引き続き、子育て世帯の悩みに寄り添った実用的で安心感のある製品を提供し、ふるさと納税を通じて地元塩尻市の発展と子育て支援に貢献してまいります。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る