2025年02月04日14時05分 / 提供:Digital PR Platform
甲南女子大学 人間科学部 生活環境学科の濵口ゼミ(食生活分野)の3年生が、農林水産省近畿農政局、大阪ガスネットワーク株式会社主催の「食と農をつなぐ朝ごはんコンテスト 2024」 ~おむすびで未来につなごう朝ごはんの輪~で銅賞を受賞しました。
「食と農をつなぐ朝ごはんコンテスト2024」 ~おむすびで未来につなごう朝ごはんの輪~は、農林水産省近畿農政局、大阪ガスネットワーク株式会社が主催し、大学生が地元近畿の有機農産物等を用いた朝ごはんのレシピを自ら考え作ってみることで食に対する意識や行動の変化を促すことを目的とするもので、今回130チームの応募がありました。
1次書面審査で選定された8チームによる実演審査会がhu+g MUSEUM(ハグミュージアム)にて令和7年1月18日に開催され、甲南女子大学 人間科学部 生活環境学科の濵口ゼミ(食生活分野)の近澤 愛佳さん、内藤 さくらさんの「さつまいも」チームが、「さつまいもいっぱい!!野菜が摂れる朝ごはん」で銅賞を受賞しました。
[ 続きを読む ]