旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

誰でも簡単にプログラミングで絵が描ける。​甲南女子大学が2月に公開講座​「プログラミングで創るアート~ジェネラティブアートの世界へ~ 」を開講

2025年01月08日14時05分 / 提供:Digital PR Platform

甲南女子大学(神戸市東灘区)では「実用的な語学や文学」「時代を反映した身近な話題」などをテーマに、幅広い世代の方々に楽しく学んでいただける有料公開講座「エンジョイ・ラーニング」を開講しています。2024年度は「プログラミングで創るアート~ジェネラティブアートの世界へ~ 」と題し、2月19日に開講します。

甲南女子大学では、本学の登録有形文化財である学び舎で、大学の学びを体験できる「エンジョイ・ラーニング」を開講しています。2/19(水)に開講する「エンジョイ・ラーニング」では、プログラミングを使ってアート作品を創ります。「プログラミングなんて苦手」と思っている方も、この講座では、誰でも簡単にプログラミングで絵が描けます。オープンソースソフトウェア「p5.js」を使えば、難しいコードを書かなくても、線や図形を組み合わせて、オリジナル作品を生み出すことができます。

作品はデータとして保存できるので、プリントアウトして飾ったり、Tシャツにデザインしたりと、さまざまな楽しみ方ができます。パソコン操作に自信がない方でも、一緒に楽しみながら、プログラミングとアートの世界を体験しましょう。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る