旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【武蔵大学】「亀田誠治×武蔵大生〜ゼロから創るかめきじ音楽祭~」―企画立案から開催までの軌跡をYouTubeで公開―

2024年12月18日08時05分 / 提供:Digital PR Platform

武蔵大学(東京都練馬区/学長:髙橋徳行)は、11月2日(土)に白雉祭(大学祭)において、白雉祭実行委員(学生)主体のもと、「かめきじ音楽祭」を開催しました。この音楽祭には、本学園(武蔵高等学校)の卒業生であり、音楽プロデューサー兼ベーシストである亀田誠治さんが本学生たちとゼロから一緒に創り上げた特別なプログラムです。音楽を通じて楽しさを共有するバンドセッションや、夢や悩みを語り合うトークセッションで、当日は大いに盛り上がり、来場者や参加者に多くの感動を届けました。
このたび、音楽祭の企画がスタートした8月頃から開催当日まで、学生たちと亀田さんを記録したドキュメンタリー映像が完成しました。制作したのは、当日司会も務めた、たなしんさん(グッドモーニングアメリカ)。音楽祭を一緒に創りあげる軌跡を、そして学生たちの奮闘ぶりを、ぜひご覧ください。

■動画URL【本編】

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る