旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

日本マクドナルドと東京ガスグループが環境負荷低減に向けた包括連携協定を締結 75店舗における太陽光発電を活用したコーポレートPPAにより約1.1万t/年のCO2を削減

2024年12月17日11時00分 / 提供:Digital PR Platform

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/13/101108/200_175_20241216154033675fcb6191139.jpg

日本マクドナルド株式会社(社長:トーマス・コウ、以下「日本マクドナルド」)と東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)と東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(社長:小西 康弘、以下「TGES」)は、このたび、日本マクドナルドの事業活動全体の環境負荷低減を目的とした包括連携協定書(以下「本協定」)を締結しました。

本協定に基づき東京ガスならびにTGESは、日本マクドナルドの関東エリア75店舗に対して、2,250kW*1の太陽光発電を活用したオフサイトコーポレートPPA*2スキームによるCO2排出量実質ゼロの電力供給を開始*3します。75店舗へのCO2排出量実質ゼロの電力の供給により、年間約1.1万tのCO2排出量削減*4が可能です。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る