2024年11月29日08時05分 / 提供:Digital PR Platform
東洋英和女学院大学(横浜市緑区、学長:星野三喜夫)では、2026年4月に学部・学科を1学部3学科に再編し、新たに「人間社会学部」(仮称・設置構想中)を開設する構想を進めている。このたび、コンセプトを紹介するメッセージサイトにおいて、新たなコンテンツとして在学生とキャリアセンター職員、卒業生とゼミ教員の対談を公開。公開された対談では、「キャリアセンターの手厚いサポート」と「ゼミでの主体的な学び」をテーマに、在学生・卒業生が具体的なエピソードを語り、同大ならではの魅力を紹介している。
人間社会学部(仮称・設置構想中)の各学科にはそれぞれ3つのコースを設置予定で、学科・コースを超えて異なる領域の科目を学べる領域横断プログラムの導入も予定している。
8月のメッセージサイトの公開以来、同サイトでは、コンセプト「変わることを、楽しむために。」に基づきコンテンツを更新。10月には「入学当初は想像もしていなかった自分との出逢い」について学生が語る内容を掲載した。
[ 続きを読む ]