旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

千葉県主催「若者と一緒に考える地域活性化 セミナー」を麗澤大学で開催― 前熊本県知事・蒲島郁夫特別招聘教授が講演、学生とともに 「まちづくり・ひとづくり」を考える ―

2025年11月07日13時00分 / 提供:@Press

麗澤大学(千葉県柏市/学長:徳永澄憲)は、2025年11月18日(火)に千葉県主催の「若者と一緒に考える地域活性化セミナー」を開催いたします。
本セミナーは、人口減少社会における地域の現状を理解し、若者が自らの将来(ライフデザイン)や地域社会との関わりについて考える機会を提供することを目的としたもので、県内の大学等で実施されています。今回は、本学工学部の授業「麗澤流エンジニアB」(担当:大澤義明教授・須永大介准教授)の一環として開催し、前熊本県知事で本学特別招聘教授の蒲島郁夫氏を講師に迎えます。
本セミナーは、本学学生に限らず他大学の学生も参加可能です。

【開催日時・会場】



日 時:2025年11月18日(火)15:00~16:40
会 場:麗澤大学 さつき校舎 大教室(3101教室)
対 象:大学生(本学学生および他大学生)
申 込:不要
参加費:無料
主 催:千葉県
共 催:麗澤大学

【プログラム】(司会:須永 大介 准教授)



・趣旨説明
・講演:「まちが人を育み、人がまちを育む」
講師:蒲島 郁夫(前熊本県知事/麗澤大学特別招聘教授)
・パネルディスカッション:「蒲島先生とともに考える、まちづくり・ひとづくり」
ファシリテーター:大澤 義明 教授(地域連携センター長)
パネリスト:工学部学生、蒲島 郁夫 教授
・総括(千葉県職員)

【講師プロフィール】



蒲島 郁夫(かばしま・いくお)
熊本県山鹿市出身。米国ネブラスカ大学卒業、ハーバード大学大学院修了(政治経済学博士)。
筑波大学社会工学系教授、東京大学法学部教授を経て、同大学名誉教授。
2008年から2024年まで熊本県知事を4期務める。
現在、東京大学先端科学技術研究センターフェロー、麗澤大学特別招聘教授。

画像 : https://newscast.jp/attachments/sxWNjXGzVbmlfz4NL1DH.png

【麗澤大学について】



麗澤大学は昭和10年、創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。「知徳一体」という教育理念のもと、心豊かな人間性を養い、国際社会に貢献できるグローバルリーダーの育成を目指し、教育改革を進めています。「THE 日本大学ランキング」の国際性分野では2017年から連続して千葉県1位の評価を受けています。

麗澤大学WEBサイトはこちら : https://www.reitaku-u.ac.jp/

【プレスリリース】千葉県主催「若者と一緒に考える地域活性化セミナー」を麗澤大学で開催.pdf

: https://newscast.jp/attachments/X1i8g13hiUVqC57Mqtk9.pdf

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る