旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

DDSの認証ソリューションとスズキ教育ソフトの統合型校務支援システム「スズキ校務evanix」が連携

2025年11月06日11時00分 / 提供:@Press

指紋認証をはじめとした、さまざまなセキュリティ・ソリューションを提供する株式会社ディー・ディー・エス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:池 要翰、以下DDS)は、DDSの認証ソリューション(「多要素認証基盤 EVEMA(イヴエムエー)」、「万能認証基盤 Themis(テミス)」など)が、スズキ教育ソフト株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木 広則)が提供する統合型校務支援システム「スズキ校務evanix(エヴァニクス)」と連携し、「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」で推奨される、教職員の個人認証強化を支援していくことを、発表いたします。

文部科学省が2025年3月に発表した「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」では、GIGAスクール構想の進展やクラウドサービスの本格活用、校務DXの推進といった教育現場の環境変化に対応するため、セキュリティ対策の基本理念と具体的な対策基準が示されています。情報資産の重要性に基づく分類や、教職員の個人認証強化(本人確認)に多要素認証を用いるよう対策を求め、アカウント情報の使い回しといったセキュリティリスクを低減する効果が期待できる、シングルサインオン(SSO)の利用を推奨しています。

統合型校務支援システム「evanix」は、DDSの認証ソリューションと連携することで、顔認証などの生体認証を含むより多くの認証要素で、目的に応じた自由な組み合わせの多要素認証に置き換えることができます。パスワードを用いない認証を適用することやシングルサインオンで、ユーザーの利便性を向上させるとともに、なりすましや不正ログインを防止するセキュリティ環境を提供します。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る