旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ジブラルタ生命調べ 年上の世代に言われてなんのことだかわからなかった言葉 1位「アベック」、2位「チョベリグ/チョベリバ」、3位「ナウい」

2025年10月08日14時45分 / 提供:@Press

ジブラルタ生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:蕪木広義)は、全国の20歳~29歳の男女4,700名(男性2,350名 女性2,350名)を対象に、「20代の意識・実態調査2025」をインターネットリサーチで実施し、集計結果を公開しました。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)

表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/549254/table_549254_1.jpg

年上の世代に言われてなんのことだかわからなかった言葉を聞くと、1位「アベック」、2位「チョベリグ/チョベリバ」、3位「ナウい」、4位「半ドン」、5位「テレコ」となりました。1960年代から1980年代頃に使用されていた、男女の二人連れを意味する「アベック」や、1996年に新語・流行語大賞のトップテンに選ばれた「チョベリグ/チョベリバ」といった言葉は、現代の20代にはピンと来ないようです。また、完全週休二日制の普及により制度自体が過去のものとなった「半ドン」や、バブル時代を象徴する「アッシー」、昭和のビジネス用語「鉛筆なめなめ」「一丁目一番地」も10位以内にランクインしました。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る