令和7年11月1日(土)、11月から始まる「リチウムイオン電池による火災防止月間」に合わせ、「リチウムイオン電池による火災防止シンポジウム」を開催します。
近年、頻発しているリチウムイオン電池による火災を防止するため、ごみ清掃芸人のマシンガンズ 滝沢秀一氏や国立環境研究所、製品評価技術基盤機構(NITE)の専門家等とともに、リチウムイオン電池の発火の現状や安全な使用・廃棄方法等を学び、一人ひとりが行うべき行動について考えるシンポジウムです。
さらに、お笑い芸人スギちゃん氏からビデオレターを寄せていただき、今年の4月に膨張したモバイルバッテリーを適切に廃棄した体験談を語っていただきます。