旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

芝浦工業大学大学院生開発ゲームアプリが大阪・関西万博「Quantum Museum」に登場

2025年07月30日14時00分 / 提供:@Press

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田 純)工学部・渡部 昌平 准教授(量子情報工学研究室)、同大学院理工学研究科 修士課程 電気電子情報工学専攻 2年・水野 航太さんが開発した量子コンピュータゲームアプリが、2025年8月20日(水)に大阪・関西万博 EXPOメッセ「WASSE」で開催されるイベント「Quantum Museum」(主催:文部科学省委託事業「光量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)」量子情報処理技術領域)にて展示されます。

展示されるゲームアプリは、今回、国立研究開発法人理化学研究所の普及活動の一環として開催されるイベントに際し、展示の機会をご提案いただいたことから、本学の渡部准教授が専門的・教育的観点から助言を行い、大学院生の水野さんが開発を進めたものです。量子コンピュータに関する最先端の専門性を背景にしながらも、一般来場者にとって内容の“わかりやすさ”を重視し、体験の面白さ・楽しさが追求されています。量子について楽しんで遊べるゲームアプリとして、子どもから大人まで幅広い来場者に体験してもらうことが期待されます。

■ポイント

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る