旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

8/8「びわ湖大花火大会2025」開催日は時間を延長して営業を行います。 8/2.10.16はナイターイベント「ジャルダン・デ・ルミエール ~光の庭園~」を開催します。

2025年07月18日15時00分 / 提供:@Press

比叡山自動車道㈱(本社:滋賀県 大津市、社長:仁賀 剛)は、比叡山山頂にあるガーデンミュージアム比叡で8月8日(金)の「びわ湖大花火大会」開催に合わせ、時間を延長して営業いたします。
眼下の美しい夜景とともに、「びわ湖大花火大会」をお楽しみください。
また、8月2日(土)、10日(日)、16日(土)の3日間、比叡山の夏の風物詩であるナイターイベント「ジャルダン・デ・ルミエール ~光の庭園~」を昨年に引き続き開催いたします。キャンドルとイルミネーション・LEDボールで彩られた夜の風景へと移ろいゆく庭園と、山頂からの1,000万ドルの夜景をお楽しみください。

◆「びわ湖大花火大会2025」開催に合わせ、時間を延長して営業


開催日



8月8日(金)

営業時間



10:00 ~ 20:30(通常17:30までの営業を3時間延長)

カフェ「カフェ・ド・パリ」営業時間



10:30 ~ 19:00
※フードラストオーダー16:00、ドリンクラストオーダー18:00
※カフェのテラスご利用は18:00までとなります

ショップ「メゾン・ド・フルール」営業時間



10:00 ~ 19:00
尚、びわ湖大花火大会開催日は叡山ケーブル・ロープウェイのナイター運行を実施されます。
尚、びわ湖大花火大会開催日は坂本ケーブルの最終列車の延長運行はございません。
(びわ湖大花火大会鑑賞(往復ケーブル乗車券付)は臨時運行で、一般乗車は不可となります)

◆ナイターイベント ジャルダン・デ・ルミエール ~光の庭園~ を開催


開催日



8月2日(土)、10日(日)、16日(土)の3日間

点灯時間



日没~20:00(最終入園は19: 30)
※雨天・強風時はイルミネーション・LEDボールのみ点灯
※カフェ・ショップの営業時間は平常通り

尚、ナイターイベント開催日は公共交通機関の運行はございません。
(叡山ロープウェイ 最終18:00、比叡山ドライブバス 最終17:05)



ご参考



画像 : https://newscast.jp/attachments/HllEhDQiYgIyMDG495u0.jpg

画像 : https://newscast.jp/attachments/qp68XookhJVEhqOwK852.jpg
びわ湖花火大会 イメージ写真

画像 : https://newscast.jp/attachments/Y3ziULRterOqGNOMFNPn.jpg

画像 : https://newscast.jp/attachments/yX8l7Ue6NJmaAQx9nIs1.jpg
~光の庭園~ イメージ写真

「びわ湖大花火大会2025」


開催日



8月8日(金)

開催時間



19:30~20:30

公式サイト



https://www.biwako-visitors.jp/hanabi/ (びわ湖大花火大会実行委員会)

[お車でお越しのお客様へ]



※当日の比叡山ドライブウェイは大変混雑いたします。
※沿線の駐車場(夢見が丘、登仙台、山頂駐車場)が満車となりますと、全線通行止めとなりますので、お早めのご来園をお願いいたします。

[叡山ケーブル・ロープウェイでお越しのお客様へ]



※びわ湖大花火大会開催に合わせナイター運行を実施されます。
・公式サイト:https://www.keifuku.co.jp/cms/eizan_timetable/ をご参照ください。



ガーデンミュージアム比叡の概要


1.施設概要



所在地 〒606-0000 京都市左京区修学院尺羅ケ谷四明ケ嶽4番地(比叡山頂)
電話075-707-7733
施設コンセプト フランス印象派をテーマにした庭園施設
施設概要 モネ・ルノワール・ゴッホら印象派の画家たちがモチーフにした風景・庭園を再現するとともに、代表的な絵画を陶板に複製して展示しています。
面積 17,000㎡
庭園 ①藤の丘、②花の庭、③香りの庭、④ローズガーデン、⑤睡蓮の庭
植栽 約1,500種10万株
陶板画 45点
その他施設 展望塔(パノラマ)、カフェ、ショップ、シアター、ギャラリー、休憩所
交通
《公共交通機関ご利用》
1. 京阪電車三条駅・出町柳駅から山頂へ
・出町柳駅乗り換え、叡山電車、叡山ケーブル・ロープウェイ利用
・比叡山ドライブバスで乗り換えなし(便数に限りがございます)
2. 京阪電車坂本比叡山口駅、JR比叡山坂本駅から山頂へ
・徒歩またはバスで坂本ケーブル、山内シャトルバス利用
3. JR京都駅から山頂へ
・JR奈良線「東福寺」駅にて京阪電車乗り換え、叡山電車、叡山ケーブル・ロープウェイ利用
・比叡山ドライブバスで乗り換えなし(便数に限りがございます)

2.2025年の営業概要



【営業日】 2025年4月19日(土)~12月7日(日)
【営業時間】 通常営業時間:10:00 ~ 17:30(入園は17:00まで)
秋季営業時間:10:00 ~ 17:00(入園は16:30まで)
【定 休 日】 水曜日(但し8月6日、13日は営業)
【入園料金】 大人1,200円・子供(小学生)600円
11月25日(火)~:大人600円・子供(小学生)300円
※未就学児は入園無料。
※営業日・時間につきましては、台風や荒天等により変更する場合があります。

250718_garden-museum-hiei.pdf

: https://newscast.jp/attachments/XOuvy5P9kODBFRlfES1q.pdf

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る