旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

株式会社ナコム 大阪・関西万博出展に向け介護食の開発で大阪城南女子短期大学と産学連携

2024年11月19日10時30分 / 提供:@Press

業務用冷凍食品製造・卸の株式会社ナコム(大阪府東大阪市)は、2025年大阪・関西万博で、未来の生活を体験できる「フューチャーライフエクスペリエンス」パリビオンに、1週間(2025年6月10日~16日)の期間限定で出展します。
福祉食事業を展開する「ほっこDELI」が2024年3月に発売した介護食「最幸のやわらぎ」は、老化や病気により飲み込む力が弱くなった人に向け、スプーンで食べられるステーキなどを展開し大きな話題になっており、さらに未来に向けた介護食の開発を目的に、大阪城南女子短期大学の現代生活学科福祉デザインコースと産学連携チームを結成。
この度、近鉄沿線応援クラウドファンディングのプラットフォームを活用し、プロジェクトへの取り組みを開始しました。テーマは「100歳まで食べる喜びをいつまでも」とし、福祉を学ぶ学生のアイデアを活かしながら、介護食の商品開発や、「介護の日(11月11日)」を記念とした11月25日のイベント企画、運営などに取り組んでいきます。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る