旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

能登半島地震・豪雨被災地への継続的な支援の一環として、パナソニックグループ従業員が石川県輪島市でボランティア活動を実施

2025年09月30日04時10分 / 提供:PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6417/3442-6417-3fb157977e783d70d39aa6be09b3636e-1280x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2025年9月12日から15日にかけて、パナソニックグループ(以下、パナソニック)の従業員15人が、令和6年(2024年)の能登半島地震および豪雨の被災地・石川県輪島市でボランティア活動を行いました。パナソニックグループとして従業員が現場でボランティア活動を行うのは、今回で3回目となります。

被災地域には、地震から約1年半が経った今でも、被害を受けた家屋の多くが未解体ままとなっています。道路は修復されているものの、凹凸が多く、歩道や橋の破損もそのままとなっている箇所が散見され、復旧・復興には長期的な支援が必要な状況です。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る