旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

倉庫実行管理システム ZetesMedea(TM)を強化、カメラや音声デバイスと連携可能に ~検品やピッキング作業の効率化を実現~

2025年05月28日12時45分 / 提供:PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6255/3442-6255-d94bb6465f4c65d0a70ca1e6d9e9fad4-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、100%子会社で、サプライチェーン実行系ソリューションのリーディングカンパニーであるZetes(ゼテス、本社:ベルギー、ブリュッセル)のソリューション群のうち、物流業界における庫内作業のデジタル化や省力化を実現する倉庫実行管理システム(Warehouse Execution System:WES)(※1)「ZetesMedea(TM)(ゼテス メディア)」のオプション機能として、カメラを用いて複数バーコードの一括読み取りが可能な「ZetesMedea(TM) Camera Verification(ゼテス メディア カメラベリフィケーション)」と、音声認識を活用し、倉庫内でのピッキング作業を効率化する「ZetesMedea(TM) Voice Picking(ゼテス メディア ボイスピッキング)」を、2025年6月から提供開始します。

■提供開始の背景

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る