旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ひらがな・カタカナの最強王になれ!! 累計350万部を突破した大人気「最強王図鑑」シリーズから未就学児向けあいうえおブック『最強王あいうえお図鑑』発売!

2023年04月25日10時15分 / 提供:PR TIMES

最強王の名前で楽しくひらがな・カタカナがおぼえられる! なぞなぞやめいろなど、あそびのページも盛りだくさん! 充実の120ページ!!

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、『最強王あいうえお図鑑』を2023年4月25日(火)に発売いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-c629e1182053ba7b3257-14.jpg ]

「最強王図鑑」シリーズとは?

「動物界や恐竜界など、各種属の猛者たちをトーナメント方式で戦わせ、最強を決めてしまおう」というコンセプトで作られたシミュレーションバトル図鑑で、シリーズの累計は350万部を突破!「ホッキョクグマとキリンが戦ったらどうなる!?」「神話に出てくる神様たちが戦ったら誰が一番強いんだろう?」……そんな夢のようなバトルが実現したのがこのシリーズです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-cb3a4e1c2bf46c83670e-12.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-c96de0c152b96185f6ab-5.jpg ]

どうして最強王であいうえおブックを作ったの?

実はこの最強王シリーズ、未就学のお子さまにも大人気!字が読めなかったお子さまが、「最強王図鑑」を読みこんで、いつの間にかひらがなやカタカナを覚えていたという親御さんの声を多数いただきました。「それならば、小さな子どもたちが最強王で文字を楽しく学べるような本があったらいいのでは?」と作られたのがこの『最強王あいうえお図鑑』です!!
[画像4: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-769dfaef5b54ab726014-0.jpg ]

好きこそものの上手なれ!?

小さい頃、テレビに出てくるキャラクターや電車など、自分の興味のあるものの名前はすぐに覚えて列挙することができた、そして今でも忘れていないという人は多いのではないでしょうか。この図鑑では、大好きな最強王たちの名前で、楽しんでひらがな・カタカナの読み書きを学ぶことができます。しかも最強王は、子どもたちの大好きな動物や恐竜をはじめ、妖怪に神話の登場人物など種属が多岐にわたるので、幅広い知識を得ることもできます。お子さまと一緒に読んでいるうちに大人も詳しくなってしまうかも……!?

本のつくりにこだわりあり!

サイズはH21×W17cmと大きく、仕様は丈夫なハードカバー。外側のカバーを外すと裏はフルカラーの「あいうえお表」になっていて、お部屋の壁に貼れば文字学習のサポートになります!
[画像5: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-99f9def0fa8fc404e4fb-0.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-d59800f71442a3705768-0.jpg ]

内容もこだわりあり!

開くと目に飛び込んでくるのは迫力ある最強王生物たち!!文字は初めてのお子さまでも、まずはイラストを見て最強王に親しむことができます。もちろん文字を学ぶための工夫もいっぱい。大きく書かれた見出しの文字は書き順つきで、お子さまが指でなぞれるようになっています。ひらがな・カタカナの両方が書いてあって1冊で同時に学べるのもポイントです。生物についての特徴も表記しているので、興味のある生物に詳しくなりながら楽しく覚えられるようになっています。
[画像7: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-166478d7254f5e51535f-0.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-a46a64a2072c4e79c0e6-3.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-7a2e93e70b88f81dd042-3.jpg ]

あそびページもたっぷり!

図鑑のページも楽しさいっぱいですが、あそびのページも充実しています。子どもたちの大好きなまちがいさがし、パズルやめいろをはじめ、最強王にちなんだクイズやしりとりなどなど……夢中になること間違いなし!
[画像10: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-f1ce6156ef7463429823-5.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-16679b4f5c9e2db50ea9-5.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-89986aefcd3c5730143c-5.jpg ]

さらに……

5月には「お風呂にも貼れるあいうえおポスター」も発売予定!あいうえお図鑑とあわせて使えば、さらに楽しく文字を学べます。夏には、学研からフィギュア第4弾、株式会社 バンダイから新たな玩具シリーズの発売など様々な展開を予定しています。今後も最強王図鑑シリーズの展開にこうご期待!

スペシャル動画公開中!

『最強王あいうえお図鑑』の概要がわかるスペシャル動画も公開しています。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=f6tMB9RGXBM ]

[商品概要]
『最強王あいうえお図鑑』
[画像13: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-c629e1182053ba7b3257-14.jpg ]

●たのしくひらがな・カタカナが覚えられる!●大きく見やすいA5変の誌面●夢中になれるあそびページも充実編:国際[最強王図鑑]協会 定価:1,320 円(税込)発売日:2023年4月25日(火)(搬入発売日)判型:A5変/120ページISBN:9784052057038発行所:株式会社 Gakken学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020570300

【本書のご購入はこちら】・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4052057031/・楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17432845/

★SNSも始動!フォローよろしくお願いいたします。Twitter:最強王図鑑【公式】@saikyououzukanhttps://twitter.com/saikyououzukanInstagram:最強王図鑑【公式】@gakken_saikyououzukanhttps://www.instagram.com/gakken_saikyououzukan/

★シリーズ公式サイトはこちらhttps://gakken-ep.jp/extra/saikyououzukan/

[画像14: https://prtimes.jp/i/2535/4985/resize/d2535-4985-d1510af2e69b45916b35-10.png ]

「ガッケンのハルガク 2023」では様々なキャンペーンを開催中!■詳しくはこちらをチェック!https://kosodatemap.gakken.jp/harugaku/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る