2024年03月01日11時10分 / 提供:PR TIMES
東京都の行政情報がわかる「広報東京都」3月号
東京都では、都政や都民生活に必要な情報を伝えるため、広報紙「広報東京都」を毎月1日に発行しています。3月号は、「ZEV(ゼロエミッション・ビークル)」がテーマ。「ZEV」とは、走行時に二酸化炭素等の排出ガスを出さない電気自動車や燃料電池自動車、プラグインハイブリッド自動車のことです。東京都は、CO2排出実質ゼロに貢献するゼロエミッション東京の実現に向けて、地球のあしたを考えた車「ZEV」の普及に努めています。紙面では、「電気自動車のF1」と呼ばれる電気自動車レース「フォーミュラE」や3月に開催する「ZEV」イベントについても紹介しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/52467/4967/resize/d52467-4967-0867fcc8e98d2f69efa2-0.png ]
WEB版: https://www.koho.metro.tokyo.lg.jp/
特集内容
[画像2: https://prtimes.jp/i/52467/4967/resize/d52467-4967-1aab42c2db0b55005683-9.png ]
■3月30日「電気自動車のF1」が東京ビッグサイトに
やってくる!
「フォーミュラE」とは、走行時に排気ガスも爆音も出ない電気自動車のレース。2014年から世界各地の大都市で熱狂を生んできた選手権大会が、ついに日本で初開催です。
3本のストレートにスキルを要するタイトコーナーと高速エリアを組み合わせたコースがレースの舞台。ベイエリアの街並みを背景に、白熱したレースが展開されること間違いなし!
■E-Tokyo Festival 2024
[画像3: https://prtimes.jp/i/52467/4967/resize/d52467-4967-99b4e0a8bd824d06ed3e-4.png ]
ZEVを学び、環境にやさしい東京の未来が実感できるイベント、E-Tokyo Festival2024。フォーミュラE東京大会の開催にあわせて、次世代モビリティの試乗や臨場感たっぷりの音楽ライブを実施します。ほかにもお子様向けのキャラクターショーやワークショップ、謎解きや縁日、マルシェなど家族みんなで一日中楽しめるイベントが盛りだくさん!ぜひ、ZEVの魅力を五感で味わってください。
日 程:3月30日(土)・31日(日)
開場時間:9時30分~17時30分(31日は10時~18時)
場 所:東京ビッグサイト
入 場 料:無料(一部有料コンテンツ有)
[画像4: https://prtimes.jp/i/52467/4967/resize/d52467-4967-07a5d27c309da09aa129-5.png ]
■令和6年度 予算案を発表
[画像5: https://prtimes.jp/i/52467/4967/resize/d52467-4967-b8c1611b628c2c783b03-5.png ]
変化する社会情勢の中、東京・日本の輝かしい未来を切り拓くため、産業や経済、社会の構造転換に挑み、一人一人が輝く明るい「未来の東京」を実現する予算です。「予算の編成にあたって」小池知事からのメッセージも掲載しています。
[画像6: https://prtimes.jp/i/52467/4967/resize/d52467-4967-05f8b7fa84f711aa8720-4.png ]
都財政の見える化ボード▶
誰でも簡単に利活用できるよう、
さまざまなデータを表やグラフでわかりやすく表示
■ SusHi Tech TOKYO 2024
[画像7: https://prtimes.jp/i/52467/4967/resize/d52467-4967-30f518b6c3372029d211-6.png ]
世界共通の都市課題解決に向け東京発のイノベーションを創出するとともに未来の都市モデルを発信するイベントを東京ベイエリアで開催します。
2024年4月27日~2024年5月26日
・グローバルスタートアッププログラム
アジア最大規模のイノベーションカンファレンス
・シティ・リーダーズプログラム
世界五大陸の都市のリーダーが集う国際会議
・ショーケースプログラム
未来の東京の最先端技術を体験できる場
※SusHi Tech Tokyo 2024とは、
「持続可能な新しい価値」を生み出す「Sustainable High City Tech Tokyo」を推進する取り組みの1つです
広報東京都とは
[画像8: https://prtimes.jp/i/52467/4967/resize/d52467-4967-00c6d6ccc6ae6f481404-7.png ]
都政についての解説、都民生活に必要な情報や催しなどを掲載し、毎月タブロイド版を発行。
新聞折り込みで、各家庭にお届けし、都立施設、都営地下鉄駅などにて配架しています。
また、WEB版でも展開するほか、視覚障害のある方向けに点字版・音声版、令和4年4月からは、主に
小学校4~6年生・保護者を対象として、都政や社会のことを知るきっかけとなるよう、こども版を発行しています。
昭和25年3月30日に「東京都お知らせ」として発刊され、その後、「都のお知らせ」「みんなのとうきょう」などと名称を変更しながら、都の広報紙として、都の広報紙として70年以上歩みを続けています。
<概要>
発行日 :毎月1日
発行部数:約244万部
配布先:新聞折り込み、都の施設、区市町村の窓口・出張所・区民センター、公立図書館、
[画像9: https://prtimes.jp/i/52467/4967/resize/d52467-4967-e94fa2cc208d3cdc2e09-8.png ]
公立文化施設、郵便局、金融機関、都営地下鉄・JR・私鉄線の駅など
WEBサイト: https://www.koho.metro.tokyo.lg.jp/
※3月号のWEB公開は3月1日 11時
バックナンバーもご覧いただけます
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ