2023年11月08日10時56分 / 提供:PR TIMES
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)鹿児島支部(支部長:石原 一智)は11月1日(水)より、奄美の野生生物の交通事故(以下、ロードキル)防止のため、「ロードキルに関するアンケート」をJAFホームページ「ご当地情報 鹿児島」にて開始しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/10088/4836/resize/d10088-4836-9b2f31d832b291f77aba-0.jpg ]
奄美大島の希少動物である「アマミノクロウサギ」のロードキルが近年増加しています。2022年は、ロードキルが過去最多を更新しており、2023年はそれを上回るペースで増加しています。
JAF鹿児島支部は昨年度より環境省 奄美野生生物保護センターと「奄美ゼロ―ドキルプロジェクト」を開始し、ロードキル撲滅のための活動を実施しています。より具体的な対策を実施するためにも、このようなロードキルが増加した原因を調査し明らかにしたいとの思いから、この度アンケート調査を実施することとなりました。
アンケートでは「運転に対する意識」や「どのような状況でロードキルが起こりやすいのか」などを聞き取るとともに、回答いただいた方にはもれなくアマミノクロウサギ、アマミスミレなどの「奄美の自然に関するオリジナルスマホ画像」を進呈いたします。調査結果については、同ページにて報告予定。
[画像2: https://prtimes.jp/i/10088/4836/resize/d10088-4836-6389c65ba47a75577d0d-1.jpg ]
[表: https://prtimes.jp/data/corp/10088/table/4836_1_9600f606ee176ecff5335957de0d4c4a.jpg ]
アマミノクロウサギ、ロードキルに関するアンケート概要
■回答期間
2023年11月1日(水)~12月31日(日)
■回答方法
以下より
https://jaf.or.jp/common/area/2023/kyushu/kagoshima/local-news/1030
[画像3: https://prtimes.jp/i/10088/4836/resize/d10088-4836-e3e89ba623ce1d459a7b-2.jpg ]
■回答者特典
・奄美の生物・自然に関するオリジナルスマホ画像(回答者全員)
・抽選で5名に「奄美の里」詰め合わせセットプレゼント(JAF会員限定)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ