旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

縦横無尽な新境地アクションアドベンチャー『ソニックフロンティア』本日発売!新CM映像やキャンペーン情報を公開

2022年11月08日15時27分 / 提供:PR TIMES

株式会社セガは、PlayStation(R)5/PlayStation(R)4/Nintendo Switch(TM)/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)用ソフト『ソニックフロンティア』を、本日11月8日(火)より発売開始しました。
※ダウンロード版配信開始時間は各プラットフォームで異なる可能性がございます。
また、新たなCM映像や、動画投稿キャンペーンの情報を公開しました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-8c005935243ab130b8f5-0.jpg ]

『ソニックフロンティア』は、ソニックならではの超音速アクションで広大な島を自由に駆け回る、縦横無尽な新境地アクションアドベンチャーです。
メインストーリーの舞台は、古代文明が眠る未知の島々「スターフォール諸島」。謎に満ちた遺跡と不気味な敵が徘徊する島で、ソニックの新たな冒険が始まります。

■次世代のステージクリア型アクションゲームへ進化!
本作は、ステージ選択時に使用されていたワールドマップ自体に遊びを拡張し、遊べるワールドマップ「オープンゾーン」として進化させた、次世代のステージクリア型アクションゲームです。各マップに設置されたギミックにより、コースという概念にとらわれない、全方位へのハイスピードゲームプレイが楽しめます。
「オープンゾーン」に用意された要素は、「バトル」「謎解き」「サイドクエスト」「電脳空間」などさまざま。これらの要素は、プレイスタイルによって自由な順番で遊ぶことが可能です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-c8e08c768b5727e4273c-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-a9f0db861150e611cdec-2.jpg ]

■“ソニックらしい”バトルシステム
さまざまなボタン操作を駆使することで、次々に繰り出される技の音速のコンボなど、ソニックならではのバトルをお楽しみいただけます。
「回避」や「パリィ」「カウンター」「必殺技」などを組み合わせればバトルの駆け引きはより深くなり、テクニックを存分に活かしたプレイが可能となります。また、スキルを獲得していくことで「オートモード」も選択でき、多彩な攻撃コンボをボタン1 つで自動的に繰り出すことが可能です。バトルアクションが得意な方から苦手な方まで、誰でも簡単にハイスピードなコンボアクションが楽しめます!

さらに、ソニックは超巨大な敵「巨神」と戦うために、カオスエメラルドの力を使って「スーパーソニック」に変身します。スーパーソニックでのバトルでは、より迫力満点の空中でのコンボバトルが楽しめます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-cacac6f4b28b2d4ec67a-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-1177d2aa060d6b8ab631-4.jpg ]

■従来型スピードランが楽しめる「電脳空間」

[画像6: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-6adf4e364bf831a27856-5.jpg ]

スターフォール諸島に点在する遺跡には、古代文明が作り出した「電脳空間」への入り口が隠されています。超科学がソニックの記憶から作り出した「電脳空間」では、疾走感溢れる従来型スピードランのソニックゲームが楽しめます。

■「ソニック」が初めてでも安心! 2つの操作スタイル

[画像7: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-f873a23cce812c3ac692-6.jpg ]

本作では、正確なプラットフォームアクションを楽しむのに適した「アクションスタイル」と、スピード感あふれるいつものソニックゲームの操作性が楽しめる「ハイスピードスタイル」という2つの操作スタイルが用意されています。
プレイしやすい操作性を選択することが可能なので、「ソニック」ゲーム初心者でも安心です!

■ストーリー
誰からも忘れられた島、スターフォール諸島。
この島々に眠る古代文明の超テクノロジーを狙うエッグマンは、その技術の中枢である「電脳空間」に制御用AIを侵入させ、島の機能を目覚めさせる。エッグマンは目的を果たしたかに見えたが、制御用AIは突然想定外の動作を始め、エッグマンは電脳空間に吸い込まれてしまう。

一方、ソニック、エミー、テイルスの3 人は、カオスエメラルドの反応を追ってスターフォール諸島に向かっていた。島の上空にさしかかったその時、突然トルネード号にトラブルが発生!
空に開いた時空の穴に吸い込まれ、ソニックは仲間たちとはぐれてしまう。

気が付くとソニックは不思議な空間に放り出されていた。見覚えのある景色だが、どこか違うデジタルの世界……。そこは電脳空間だった。
なんとか電脳空間から脱出したソニックは、スターフォール諸島の島のひとつ、古代人の謎にみちた遺跡と不気味な敵が徘徊する「クロノス島」で目を覚ます。

どこからか語り掛けてくる謎の声に導かれ、ソニックははぐれた仲間たちを探すために走りだすのだった――。

■登場キャラクター

[画像8: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-e449cc96f62765d6dde0-7.jpg ]

ソニック・ザ・ヘッジホッグ
走ることなら誰にも負けない、世界最速にして超音速のハリネズミ。
カオスエメラルドを追ってスターフォール諸島を訪れた。
はぐれてしまった仲間たちを探すため、どこかから語り掛けてくる謎の声に導かれ奔走する。

[画像9: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-c06e8d18ed1b36b9ab55-8.jpg ]

セージ
スターフォール諸島で、ソニックの行く先に現れる謎の少女。
ソニックに島を去るよう警告する。彼女の目的は何なのか……?

[画像10: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-9d58d5e5a188fce830f9-9.jpg ]

エミー・ローズ
ソニックを一途に追いかける、元気いっぱいで心優しい女の子。
体を電脳空間に捕らわれ、触れることのできない「電脳体」になってしまう。
電脳体になったことでココたちと会話ができるようになり、困っているココを手助けする。

[画像11: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-5215cab55f40338c4961-10.jpg ]

ココ
スターフォール諸島に住む不思議な生き物。
コロコロ転がりソニックについてくる。
迷子になっているココがたくさんいるようだ。

[画像12: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-6854bef35418b78db9c8-11.jpg ]

マイルス“テイルス”パウアー
ソニックにあこがれる天才的メカマニア。操縦していたトルネード号に異常が発生、ソニックたちとともに電脳空間にのみこまれて行方不明になってしまう。

[画像13: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-82f911deea53f3855692-12.jpg ]

ナックルズ・ザ・エキドゥナ
パワー自慢の熱血漢で、ソニックの良きライバル。たった一人残された最後のエキドゥナ族の使命を担い、今もエンジェルアイランドで巨大な宝石「マスターエメラルド」を守っているはずだが……。

[画像14: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-87e4d4c62e13f7854aae-13.jpg ]

Dr.エッグマン
ソニックの宿敵である悪の天才科学者。スターフォール諸島に眠る古代人のテクノロジーを乗っ取ろうと企むが、電脳空間に捕らわれてしまう。

■最新CM映像を公開!
発売を記念し、スピード感溢れる『ソニックフロンティア』のバトル映像が楽しめる、新たなCM映像が公開されました。こちらもぜひご覧ください!
[画像15: https://prtimes.jp/i/5397/4830/resize/d5397-4830-0546453c778eef035050-14.jpg ]

『ソニックフロンティア』CM 最高速度で解き放て篇
https://youtu.be/KP3NlFgJyww

■『ソニックフロンティア』を実況してCMに出演しよう! 動画投稿キャンペーンを開催
『ソニックフロンティア』の発売を記念し、ユーザーのみなさまの実況動画がCMになるキャンペーンを開催! 指定のハッシュタグをつけてYouTubeに投稿された実況動画を『ソニックフロンティア』のCMとして編集し、WEBやTVで12月下旬より放送します。

【キャンペーン公式サイト】
http://xn--cckb5af3esbw1b6f8bxf9e8cfb7l.site/

【CMキャンペーン出演採用者数】
未定(5名以上を予定しています)

【応募期間】
2022年11月8日(火)~11月20日(日)23:59
※上記の時間内に投稿された動画が対象です。

【応募方法】
『ソニックフロンティア』(プラットフォームは問いません)の実況動画を撮影し、概要欄に「#ソニックCMキャンペーン」のハッシュタグを入れ、キャンペーン期間中にYouTubeへ動画を投稿!

※1
本キャンペーンでは、YouTube上に投稿された応募動画からみなさんのゲーム画面や声、リアクション、チャンネルアイコン、またはその一部を切り取ってCMにさせて頂く可能性がございます。
あらかじめご了承のうえ、ご参加ください。

※2
CMに採用させて頂いたチャンネルと応募動画は、ソニック・ザ・ヘッジホッグ【公式】Twitter( https://twitter.com/SonicOfficialJP )ほか、セガが運営するメディアでご紹介させて頂く可能性がございます。

■『ソニックフロンティア』ダウンロードコンテンツ(DLC)に関してのご注意
早期購入特典のDLC「冒険者トレジャーボックス」および、デジタルデラックスエディション収録DLC「探求者トレジャーボックス」の使用権利を所有しているお客様は、『ソニックフロンティア』をインストール後、ゲーム本編を始める前にこれらのDLCを本体にインストールし、プレイを開始してください。

※ゲーム本編開始後にこれらのDLCをインストールされた場合、一部のアイテムがゲーム内に反映されません。必ずゲーム本編開始前に、DLCのインストールをお願いいたします。

▼詳細な確認手順はこちら
https://sonic.sega.jp/SonicFrontiers/products/notice-dlc.html

【製品概要】
商品名 : ソニックフロンティア
対応機種 : PlayStation(R)5 / PlayStation(R)4 / Nintendo Switch™ / Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)
※Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)はデジタル版の販売のみ
対応言語 :
PlayStation(R)5/PlayStation(R)4/Nintendo Switch™版
音声:日本語、英語/字幕:日本語、英語、韓国語、中国語(繁体字、簡体字)
Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)版
音声:日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語(スペイン)/字幕:日本語、英語、韓国語、中国語(繁体字、簡体字)、ポルトガル語(ブラジル)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語(スペイン)、ロシア語、ポーランド語
発売日 : 発売中(2022年11月8日(火)発売)
希望小売価格 :
パッケージ版・デジタル版:5,990円(税込6,589円)
デジタルデラックス:6,990円(税込7,689円)
ジャンル: 新境地アクションアドベンチャー
プレイ人数 : 1人
発売・販売 : 株式会社セガ
CERO表記 : A区分(全年齢対象)
著作権表記 : (C)SEGA
公式サイト : https://sonic.sega.jp/SonicFrontiers

■デジタルデラックスセット内容
・『ソニックフロンティア』ゲーム本編
・追加ダウンロードコンテンツ「探求者トレジャーボックス」
メモリーアイテム(エミー):40 個
ポータルギア:1 個
エメラルドキー:10 個
ソニック衣装「冒険家のグローブ&シューズ」:1セット
・デジタルアートブック&デジタルミニサウンドトラック

■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る