2022年09月14日12時15分 / 提供:PR TIMES
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、2023年版の手帳『目標を楽しくおしゃれに叶える オトナの勉強手帳 Study +Diary2023』を2022年9月15日(木)に発売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/4779/resize/d5875-4779-1f265500a34edb5519b9-3.jpg ]
■目標が楽しく、そしておしゃれに達成できると大人気!オトナの勉強手帳2023
近年、スキルアップや副業を始めるために、勉強に励むユーザーが増え、Instagramでも「#大人の勉強垢」「#主婦の勉強垢」といったハッシュタグが非常に人気です。しかし、忙しい毎日のなかで勉強計画を整えることは簡単ではありません。
「Study+Diary」は、「仕事や暮らしの予定」+「勉強計画」を管理できるのが特徴で、おしゃれにそして計画的に勉強を続けられ、最終的に目標を達成するための様々な機能が充実しています。目標達成に向け、1日1日をしっかりプランニングでき、忙しい日々を管理したい人、学業や資格試験の勉強に励む人に支持を集めています。
■2年連続売り切れ続出!2023年版も通常カラー「クリアピンク×クレームベージュ」とAmazon限定カラー「ペールライラック×ウォームアイボリー」の2色を発売!
カバーデザインはバイカラー。全国の書店、量販店、オンライン書店で販売される通常カラーは「クリアピンク×クレームベージュ」。トレンドの透明感のある青みピンクを採用。Amazon限定カラーは「ペールライラック×ウォームアイボリー」。甘くなりすぎず、でも可愛い、オトナなカラーです。どちらもきらめくゴールドをさり気なくあしらい、持ち歩くだけで気分が華やかになるデザインに仕上がっています。なお昨年、Amazon限定カラーは好評につき、完売しました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/4779/resize/d5875-4779-d3e666962e6b08899102-2.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/4779/resize/d5875-4779-1399f585004d04dca39c-5.jpg ]
■勉強計画に役立つ機能をたっぷり収録!読者の声を元に紙面も改良!
マンスリーはブロックタイプとミニガントチャートのダブルマンスリー。ガントチャートがあることで、通常の予定管理と同時に目標管理が行えます。ウィークリーは1日の予定がしっかり書き込めるバーチカルタイプ。毎日の勉強時間が書き込める欄があり、日々の時間管理と勉強成果を記録できることに特化しています。マンスリー、ウィークリーページには「Monthly Goal」、「Weekly Goal」の欄があり、その月その週の勉強目標を書き込めます。2023年版は読者の声を元にマンスリーとウィークリーのインデックスの色を変えページの見分けが付きやすくしました。また本文の紙も裏抜けが軽減されるように見直しました。
▼マンスリーページ
[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/4779/resize/d5875-4779-a06d81f696216c394bdf-4.jpg ]
▼ウィークリーページ
[画像5: https://prtimes.jp/i/5875/4779/resize/d5875-4779-8e1376a80b435fe89d77-1.jpg ]
▼巻頭巻末の機能も充実!可愛いスケジュールシールでやる気UP!
[画像6: https://prtimes.jp/i/5875/4779/resize/d5875-4779-ed763600db6fbf952601-0.jpg ]
■『目標を楽しくおしゃれに叶える オトナの勉強手帳 Study+Diary2023』の仕様
[表: https://prtimes.jp/data/corp/5875/table/4779_1_ab9c7974a1c8631339feb1d3dcf11c04.jpg ]
※通常カラー、Amazon限定カラーはカバーの色味以外はすべて同じ仕様
※マンスリーは2022年12月~2024年3月、ウィークリーは2022年12月~2024年1月まで収録
◇商品特設ページ:https://book.impress.co.jp/study/
インプレス手帳2023シリーズの商品情報などはこちらから(https://book.impress.co.jp/rd/diary/)
インプレス手帳Instagramアカウントでも情報を発信中→@impress_diary
以上
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,500万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ