旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【勉強してドラゴンをゲット!】50万部突破の大人気ドリルに算数学習アプリが登場! 『ドラゴンドリル ~さんすうワールド~』iOS/Android版リリース!

2023年02月14日11時45分 / 提供:PR TIMES

バトル・ミッション・アイテム・図鑑…ゲーム形式で楽しく繰り返し学習ができる!

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、小学1~4年生向け算数学習アプリ『ドラゴンドリル~さんすうワールド~』iOS/Android版を2023年2月14日(火)にリリースいたしました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/2535/4753/resize/d2535-4753-64966fbb7d7e77bb2123-8.png ]

ドラゴンを集めて・育てて・バトルしよう! 絶対ハマる学習アプリ爆誕! 

全ての“かっこいいもの好き”の子どもたちに贈る『ドラゴンドリル』は、シリーズ累計発行部数50万部を突破した、小学生向けの大人気ドリルです。

「勉強したらシールを貼ってドラゴンを復活させる」という仕組みが大好評の『ドラゴンドリル』の唯一の弱点……それは、子どもが夢中になるあまり「1冊をあっという間に解き終わってしまう」こと! そこで、思う存分お使いいただける、算数学習アプリを作りました。

子どもたちを魅了した超絶かっこいい世界観はそのままに、選ばれし21体のドラゴンがアプリの中で大活躍!バトルシーンでは、ドラゴンの属性別にこだわり抜いた攻撃エフェクトが見どころ! ドラゴンずかんでは、ゲットしたドラゴンが画面いっぱいに動きます!

他にも、毎日勉強したくなるデイリーミッションや、単元を復習するとゲットできるキラドラゴンなど、勉強をワクワクの冒険に変えるしかけをたくさん用意しました。

『ドラゴンドリル ~さんすうワールド~』はゲームのように子どもが夢中で遊べて、算数の力がしっかり身につく、究極の学習アプリです!

『ドラゴンドリル ~さんすうワールド~』とは 

小学1~4年の算数全範囲を網羅した幅広い算数学習ができます。かっこいいドラゴンとバトル形式で学習を進めるので、楽しく繰り返し学習ができます。

【1】かっこいいドラゴンが動く、ドラゴンバトル!
計算問題をはじめ、文章題や図形・データ・単位など、幅広い単元が学習できる!
かっこいいドラゴンとバトル形式で繰り返し学習をするから、算数の力がしっかり身につきます!
[画像2: https://prtimes.jp/i/2535/4753/resize/d2535-4753-fa11e0d024f6759f6a8f-2.png ]

【2】学習を進めるとドラゴンがなかまに!進捗度に応じてなかまのドラゴンが増える!
バトルを進めて封印されたドラゴンを復活させると、なかまになります。
かっこいいドラゴンをドラゴンずかんにコレクションしよう!
[画像3: https://prtimes.jp/i/2535/4753/resize/d2535-4753-59e6095afc223e8ee38a-5.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/2535/4753/resize/d2535-4753-3c9faf0b2697ea239fdb-0.png ]

【3】ミッション・アイテムなど、楽しく学習ができるしかけが満載!
「問題をより速く正解する(スピードアタック)」「毎日ドラゴンバトルをする」などのミッションにクリアすると、クリスタルを獲得できます。獲得したクリスタルは、バトルで使えるアイテムに交換することができます!

[画像5: https://prtimes.jp/i/2535/4753/resize/d2535-4753-5269c5f339dc77defd84-1.png ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/2535/4753/resize/d2535-4753-aebb77190b62ae84c48b-3.png ]

【4】保護者も安心! 学習サポート機能が充実!
1週間の学習回数や取り組んだ単元、学習時間、単元別の進捗度・正答率など、保護者向けの学習管理機能も充実しています。
[画像7: https://prtimes.jp/i/2535/4753/resize/d2535-4753-ef786a3c96f1f96389e0-7.png ]

学研の教材ノウハウを活かした、充実の学習内容! 

『ドラゴンドリル ~さんすうワールド~』は、小学1~4年の算数全範囲を網羅し、計算問題をはじめ、文章題、図形やデータなど、新学習指導要領に対応した幅広い算数学習ができます。4学年で3,600問以上の豊富な問題を収録しています。

[画像8: https://prtimes.jp/i/2535/4753/resize/d2535-4753-c2383d98277e53f8c9b9-6.png ]

とくに計算問題では、答えを選択肢から選ぶのでは無く、自分で計算して入力する方式をとっているところも、学習面のこだわりです。

新学期に向けて、アプリで楽しく学びなおして総復習しよう! 

春休みは新学年のスタートに向けて準備する絶好のチャンス!

勉強は積み重ねが大切です。前の学年の勉強がわかっていないままだと、次の学年でも、「わからない」が蓄積されていきます。春休みのうちに、何がわかっていて何がわかっていないか総復習をすることはとても大切です。

しかし、1年分のすべてを復習するのはなかなか大変。特に低~中学年のうちは集中できる時間も限られているので、机に向かって長時間勉強することは難しいかもしれません。身につくまで繰り返し学習するには、お子さまが楽しめる教材を一緒に選ぶのが大切です。

『ドラゴンドリル ~さんすうワールド~』は、春休みの総復習にとくにオススメです。 
無料でダウンロードして遊べますので、ぜひお試しください。春休みはドラゴンと一緒にワクワクの冒険に出かけよう!

[サービス概要]
■名前   ドラゴンドリル ~さんすうワールド~
■公開   2023年2月14日
■価格   無料(App内課金あり。各学年全コンテンツの解放:800円<税込>)
■対応端末 iPhone/iPad iOS11.0~16.0,Android 10~12
■推奨年齢 小学1∼4年生

★『ドラゴンドリル』シリーズ公式(Gakken)紹介サイト
 https://gakken-ep.jp/extra/dragonwb/

★学研のこどもアプリ 紹介サイト
 https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/app/

『ドラゴンドリル』シリーズについて 

シリーズ累計50万部を突破した、すべての「かっこいいもの」好きの子ども達に贈る小学ドリルシリーズ。1回分の勉強を終えるたびにシールを貼っていき、ドラゴンを復活させよう! 小1~3向けの全10巻が発売中。2023年2月23日(木)には、待望の『小4計算』『小4漢字』『小4文章読解』『都道府県』の4冊が同時発売。

[画像9: https://prtimes.jp/i/2535/4753/resize/d2535-4753-8956245ae2c9471c3d89-4.jpg ]

『ドラゴンドリル』シリーズのヒットの理由は下記関連記事もご覧ください。

シリーズ累計 50 万部突破!家庭学習の強い味方『ドラゴンドリル』が再始動!
https://gkp-koushiki.gakken.jp/2023/02/02/55026/

[画像10: https://prtimes.jp/i/2535/4753/resize/d2535-4753-b0c558163e78b9c3556b-9.png ]

「ガッケンのハルガク 2023」では様々なキャンペーンを開催中!
■詳しくはこちらをチェック!
https://kosodatemap.gakken.jp/harugaku/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る