旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【JAF栃木】栃木県でベテランドライバー向け実技講習会開催

2023年09月29日01時40分 / 提供:PR TIMES

JAFインストラクターが受講者の走行を見てアドバイス

一般社団法人日本自動車連盟(JAF)栃木支部(支部長・岩瀬裕昭)は、マイカーで安全運転を学べるベテランドライバー向け実技講習会「ドライバーズセミナー シニアコース」を、10月21日(土)に栃木県運転免許センターにて開催します。

■ドライバーズセミナー シニアコースとは
50歳以上のドライバーを対象としたベテラン向け実技講習会で、マイカーを使用し、陥りやすい事故形態を想定した実技体験(見通しの悪い交差点の通過方法)などのカリキュラムを通して、普段の運転を振り返って安全な運転を考え見直すきっかけとしていただくことを目的としています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/10088/4752/resize/d10088-4752-9f1799b3f3e5df06bef3-0.jpg ]

  
■実施予定カリキュラム
【運転の基本】
車の日常点検や運転する際の姿勢、車の死角について確認します。

【見通しの悪い交差点】
運転中に通る機会の多い「見通しの悪い交差点」をどのように通過すれば安全なのかを確認します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/10088/4752/resize/d10088-4752-b084c593aced08033540-0.jpg ]

【スラローム】
一列に並べられたパイロン(三角コーン)の間をジグザグ走行し、ハンドル操作や車の挙動などを確認します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/10088/4752/resize/d10088-4752-300536cbe1b8f5bc9e4b-0.jpg ]

【急ブレーキ】
普段行う機会の少ない急ブレーキを行い、ブレーキを踏み込む強さや速さ、急ブレーキ時の車の挙動などを確認します。
[画像4: https://prtimes.jp/i/10088/4752/resize/d10088-4752-ad3e729b4734893c17ea-0.jpg ]

■開催概要
開催日時:2023年10月21日(土) 13時から16時30分まで
開催場所:栃木県運転免許センター(栃木県鹿沼市下石川681)
募集定員:10名 ※最少催行5名、応募多数の場合は抽選となります。
参加条件:下記条件を全て満たしている方
・50歳以上の方
・運転歴1年以上の方
・3.5.7ナンバーの自家用自動車(任意保険加入済・ABS付)でご参加可能な方
参加費用:JAF会員・全日本交通安全協会会員 1,100円 / 一般 2,200円
申込方法:JAFホームページ(https://jaf.link/3rmdXPv)より申込み
申込締切:2023年10月11日(水)
共催:全日本交通安全協会
後援:国土交通省・警察庁・栃木県警察本部・栃木県交通安全協会

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る